日本語教師目指すなら日本語教師養成講座、日本語教育能力検定試験対策のアークアカデミー

 日本語教師になるには

日本語教師になるには

日本語教師の資格は現在ありませんが、習慣や文化なども含めた知識が必要なため、求人では以下のいずれかが条件となっていることがほとんどです。

  •  日本語教育能力検定試験に合格
  •  大学・大学院の日本語教育過程の修了
  •  420時間の日本語教師養成講座の修了

※ 法務省告示校で働くためには、学士以上の資格が必要です。

アークアカデミーの420時間日本語教師養成講座

アークアカデミーの420時間日本語教師養成講座は、文法や発音などの知識だけでなく、日本語教育の専門機関としての実績を活かした実践的スキルの習得や、様々な学習者のニーズに対応するための「考える力」を伸ばす教育を重視しています。

言葉だけでなく、習慣や文化などの教育も必要です

難易度や合格率、おすすめの勉強法など

35年の実績と修了生1万3000人超

アークアカデミーが選ばれる理由アークアカデミーが選ばれる理由

受講生の9割が
「満足」と答える
質の高い授業

「実践的なスキル」と
「考える力」を
養成するカリキュラム

検定試験合格への
近道

全世界で活躍する
修了生

 就職先採用担当者が「アークアカデミー」を勧める理由

---文化庁届出受理講座---


アークアカデミーの日本語教師養成講座「420時間総合コース」と「420時間通信コース」は『「日本語教育機関の告示基準」(平成28年7月22日法務省入国管理局策定) 第1条第1項第13号二に規定する日本語教員の要件として適当と認められる研修について届出を受理された日本語教員養成研修実施機関・団体』 として認定されております。*文化庁HP掲載のリスト*
アークアカデミー日本語教師養成講座「420時間総合コース」と「420時間通信コース」の修了証は 法務省告示校(留学ビザを持つ学生に日本語を教える日本語学校)をはじめ さまざまな国内・海外の日本語教育機関で日本語を教えることができる資格と認められます。

0120-555-520

授業見学・無料セミナー

お問い合わせ

日本語教師 就職支援室資格取得後の就職までサポート

求人紹介も行っているから就職に強い!

アークアカデミーでは、業界に先駆けて職業紹介事業許可を取得(厚生労働省・職業紹介事業許可(13-ュ-301084))国内外から寄せられる求人情報は、毎年200件以上です。

また、国際日本語研修協会(IJEC)の求人サイトの事務局も運営しており、さらに豊富な業界情報提供サービスができます。

「アークアカデミー就職支援室」では、求人紹介のほか、個別相談、履歴書添削など一人ひとりに合ったサポート、各セミナーや研修などのイベントも多数開催しています。

日本語教師になるには

おすすめ動画コーナー

動画一覧をみる

トピックストピックス

  • 入門者・初級者向けベトナム語講座を開催

    7月より「入門者・初級者向けベトナム語講座」を開講いたします。 1回90分で全10回のコースとなっております。 この機会にぜひオンラインでベトナム語を学習してみませんか。

    2023年05月24日
  • 【チリもつもれば】No.171 学生たちの化学反応

    新学期が無事に始まって、1か月ほど経った。コロナ禍前には、3月に多くの卒業生を送り出し、4月には学生数もやや落ち着いて、7月期、10月期と学生が再び増えていく…というパターンであった。が、

    2023年05月08日
  • 2021年度海外日本語教育機関調査 結果報告書公開

    国際交流基金(JF)が2021年度に実施した「海外日本語教育機関調査」について、報告書(日本語版)および調査結果の集計表を公開しました。世界全体の概況に加え、各地域における日本語教育の状況も記載しています。ぜひご参照くだ […]

    2023年04月20日
  • JICA 海外協力隊オンラインセミナー 開催のご案内

    日本語教師の資格を活かして海外で活躍してみませんか? 本セミナーでは、途上国で活動するJICA海外協力隊の実際の活動・生活を包み隠さず、ご紹介します! ぜひお気軽にご参加ください。

    2023年04月18日