日本語教育能力検定試験「マンボウ」問題

検索カテゴリー

世界と日本

登録日

2009年07月07日

問題

次の文は、日本語学習者がネイティブ・スピーカーの日本語を聞き取り、理解する際に難しいと感じる点について、その理由を記したものである。適切でないものを選べ。
 

1.ネイティブ・スピーカーの日本語は、縮約形が混ざったり、丁寧すぎたり、男女差があったりなど、いろいろな点において日本語学校で学ぶ日本語とは異なっているから。
2.ネイティブ・スピーカーの日本語は、その話すスピードが速く、一部は理解できても、その内容は瞬時に消え去るため、全体の把握が難しいから。
3.授業ではテープやCDを使った、理想的な発話を聞き取る練習が行なわれることが多いが、現実にはいろいろな発話者が個人的な癖や、声の調子をもって発話するため。
4.日本語を聞き取り、その内容を理解するという点で、現実の場面では、情報が音声だけでなく、相手の表情やジェスチャー、その場の雰囲気なども影響するため。

 

解答

4

問題解説

この4番の内容は、聞き取りの際に、その内容の理解の手助けとなる情報となっている。

アークアカデミー 日本語教師養成講座 420時間総合コース アークアカデミー 日本語教師養成講座 420時間通信コース

アークアカデミー 日本語教員試験 対策講座

カテゴリー別

前の問題 次の問題