日本語教育能力検定試験「マンボウ」問題

検索カテゴリー

世界と日本

登録日

2005年04月21日

問題

次の文章を読み、問に答えよ。

 北京オリンピック開催(2008年)、また2001年には( ① )加盟も決まるなど、今世界の注目が中国に集まっている。中国は実質GDP(国内総生産)が、1999年には7.1%、2000年は8.0%、2001年は7.3%と経済成長が著しい。一方で、沿海地域に比しての内陸農村部の貧困、国有企業の不振、経済の投機化傾向と( ② )の蔓延、犯罪や汚職の急増、失業者の増大、深刻化する環境破壊、などの不安材料も多い。
 対外的には、米国の「単独覇権」を警戒して対抗的な世界戦略を打ち立てようとしており、米本土ミサイル防衛(NMD)に強く反対している。1992年春の領海法改正以来、南沙(スプラトリー)諸島を始めとする南シナ海や東シナ海の尖閣・沖縄海域にまで軍事的影響力を強めつつあり、中国の国防費は年々大きく伸びてきている。
 台湾は、1996年3月に引き続き、2000年3月に総統の直接選挙を実施し、野党・民主進歩党の陳水扁候補が当選、( ③ )の90年の執政史に幕が下り、同党は2001年末の立法院選挙でも大敗した。
 香港では1997年7月の返還から7周年を迎えたが、経済・社会情勢が低迷し活力を失っている。マカオも1999年12月、中国へ返還された。

 

問1. 文中①に入る適当なものを選べ。
  1.WBA  2.WHO  3.WTO  4.WWF

問2.  文中②に入る適当なものを選べ。
  1.神仙思想  2.老荘思想  3.大同思想  4.拝金思想

問3. 文中③に入る適当なものを選べ。
  1.中国国民党  2.中国共産党  3.中華革命党  4.社会革命党

問4.  清朝打倒のため、1905年東京で中国革命同盟会を結成して、三民主義を主唱した中国革命の指導者は誰か。
  1.孫文  2.袁世凱  3.毛沢東  4.蒋介石

解答

問1. 3
問2. 4
問3. 1
問4. 1 

問題解説

問1. WTOとは「世界貿易機関」(World Trade Organization)のこと。サービスや知的財産権をも含めた世界の貿易を統括する。前身はガット(GATT)。
問3.1919年、孫文が中華革命党を改組改称して組織した中国の政党。孫文没後、蒋介石が台頭し、反共に転じて南京に国民政府を樹立。第二次大戦後、中国共産党との内戦に敗れ台湾に逃れた。
問4.三民主義とは1905年に孫文が主張した中国革命の政治理論。「民族」の独立、「民権」の伸張、「民生」の安定という3つを基本政策として掲げたもの

アークアカデミー 日本語教師養成講座 420時間総合コース アークアカデミー 日本語教師養成講座 420時間通信コース

アークアカデミー 日本語教育能力検定試験 対策講座

カテゴリー別

次の問題