日本語教育能力検定試験「マンボウ」問題
検索カテゴリー
言語教育法・実技(実習)
登録日
2015年07月14日
問題
*この問題は2006年に掲載した問題の再掲載となります。申し訳ありませんが、ご了承ください。
問1) |
上級レベルの留学生を対象としたクラスでのアカデミック・ライティングの指導の際の課題として、不適当なものを選べ。
|
問2) |
聴解において学習者が関与する処理過程に「統合による分析」がある。これについての説明として、最も適当なものを選べ。
|
解答
問1) 3
問2) 3
問題解説
問1) |
3. は、初級段階でとられる方法で、使える文型や語彙などに制限がある作文指導である。 |
問2) |
聴解の過程では、フィルター(必要なものだけを聞き取る)→模倣性記憶装置(2,3秒以下で7語程度の情報をつかむ)→「統合による分析」か「予測と検証」のいずれかを行う。 |