日本語教師目指すなら日本語教師養成講座、日本語教育能力検定試験対策のアークアカデミー

 日本語教師になるには

日本語教師になるには

日本語教師の資格は現在ありませんが、習慣や文化なども含めた知識が必要なため、求人では以下のいずれかが条件となっていることがほとんどです。

  •  日本語教育能力検定試験に合格
  •  大学・大学院の日本語教育過程の修了
  •  420時間の日本語教師養成講座の修了

※ 法務省告示校で働くためには、学士以上の資格が必要です。

アークアカデミーの420時間日本語教師養成講座

アークアカデミーの420時間日本語教師養成講座は、文法や発音などの知識だけでなく、日本語教育の専門機関としての実績を活かした実践的スキルの習得や、様々な学習者のニーズに対応するための「考える力」を伸ばす教育を重視しています。

言葉だけでなく、習慣や文化などの教育も必要です

難易度や合格率、おすすめの勉強法など

35年超の実績と修了生1万3000人超

アークアカデミーが選ばれる理由アークアカデミーが選ばれる理由

受講生の9割が
「満足」と答える
質の高い授業

「実践的なスキル」と
「考える力」を
養成するカリキュラム

検定試験合格への
近道

全世界で活躍する
修了生

 就職先採用担当者が「アークアカデミー」を勧める理由

---文化庁届出受理講座---


アークアカデミーの日本語教師養成講座「420時間総合コース」と「420時間通信コース」は『「日本語教育機関の告示基準」(平成28年7月22日法務省入国管理局策定) 第1条第1項第13号二に規定する日本語教員の要件として適当と認められる研修について届出を受理された日本語教員養成研修実施機関・団体』 として認定されております。*文化庁HP掲載のリスト*
アークアカデミー日本語教師養成講座「420時間総合コース」と「420時間通信コース」の修了証は 法務省告示校(留学ビザを持つ学生に日本語を教える日本語学校)をはじめ さまざまな国内・海外の日本語教育機関で日本語を教えることができる資格と認められます。

0120-555-520

授業見学・無料セミナー

お問い合わせ

日本語教師 就職支援室資格取得後の就職までサポート

求人紹介も行っているから就職に強い!

アークアカデミーでは、業界に先駆けて職業紹介事業許可を取得(厚生労働省・職業紹介事業許可(13-ュ-301084))国内外から寄せられる求人情報は、毎年200件以上です。

また、国際日本語研修協会(IJEC)の求人サイトの事務局も運営しており、さらに豊富な業界情報提供サービスができます。

「アークアカデミー就職支援室」では、求人紹介のほか、個別相談、履歴書添削など一人ひとりに合ったサポート、各セミナーや研修などのイベントも多数開催しています。

日本語教師になるには

おすすめ動画コーナー

動画一覧をみる

トピックストピックス

  • 【新刊】日本留学試験 読解 ポイント&プラクティス

    短期間でポイントをつかみながら試験対策ができる「ポイント&プラクティス」シリーズに、日本留学試験対策問題集が仲間入りしました。本書では、日本語科目の「読解」を学習します。

    2023年09月08日
  • 『できる日本語』テキスト活用研修(全5回)

    日本語学校、日本語学習支援の現場で使用する機関がたくさん増えています!数多くの日本語教師の方々からのリクエストにお応えし、研修を実施いたします。<日時:2023年10月21日~>

    2023年09月07日
  • 入門者・初級者向けベトナム語講座(2023年10月期)を開催

    2023年10月期「入門者・初級者向けベトナム語講座」受講者を募集いたします。 1回90分で全10回のコースとなっております。 この機会にぜひオンラインでベトナム語を学習してみませんか。

    2023年09月07日
  • 【チリもつもれば】No.175 4年ぶりの大舞台

    例年であれば、「暑いとは言っても、8月末ともなれば、朝晩ちょっと秋を感じるようになったね」などという話になりそうなものだが、今年は一向に秋例年であれば、「暑いとは言っても、8月末ともなれば、朝晩ちょっと秋を感じるようにな […]

    2023年09月06日