用語名
複合動詞
ふくごうどうし
用語詳細
複合語の一種で、二つの語が組み合わされてできた動詞。構造は、動詞連用形+動詞(「勝ち誇る」「降り止む」「働き通す」など)、形容詞語幹+動詞(「近づく」「若返る」「長びく」など)である。前者の意味は「V 1 してV 2 する」「V 1 しながらV 2 する」「V 1 することによってV 2 する」など一様ではない。なお、「食べさせる」(動詞+助動詞)、「汗ばむ」(名詞+接尾辞)などは複合動詞ではない。
検索インデックス
ふ
検索カテゴリー
語彙意味