用語名

符号化

ふごうか

用語詳細

出張先で泊まった部屋の番号を覚える際、どのようにして覚えているのであろうか。普通は、部屋番号「583」を「ごー、はち、さん」というように音として記憶するだろう。これを「583」という情報を「ごー、はち、さん」という音として符号化し記憶したと言う。「encoding」の訳であり、コード化と言われることもある。音として符号化する以外に、形としてコード化することもある。漢字を覚える場合は形として符号化することも多いだろう。一般的にはある単語や情報を覚える時には、まず音として符号化が行われると考えられている。

検索インデックス


検索カテゴリー

言語理解の過程

アークアカデミー 日本語教育能力検定試験 対策講座