用語名

ロール・プレイ

ろーる・ぷれい

用語詳細

ある場面を設定し、学習者に役割(ロール)を与えて会話させるものである。例えば、店員と客、医者と患者などの間で何らかの問題状況を設定し、学習者はその問題を解決することを目標に役割を演じる。具体的なやり方はいろいろあるが、一般的には、それぞれの役割を書いたカード(ロール・カード)を学習者に配り、学習者はその指示に従って対話をする。学習した文型の応用練習として使う表現を指定することもあるが、学習者のレベルにあった表現を自由に使わせることもできる。性格的にこうした活動を好まない学習者もいるので、注意が必要である。

検索インデックス


検索カテゴリー

言語教育法・実技(実習)

アークアカデミー 日本語教育能力検定試験 対策講座