用語名
軍記物語
ぐんきものがたり
用語詳細
戦いをテーマにした物語で、ことに平安時代後期から室町時代にかけて完成した『平治物語』『平家物語』『太平記』などを軍記物語という。和文と漢文の要素が渾然一体となっている和漢混淆文で書かれることが多い。軍記物語で確立された和漢混淆文は中世以降の文学の文体の主流となり、近世・近代へと継承された。
検索インデックス
く
検索カテゴリー
日本語史と方言
用語名
ぐんきものがたり
用語詳細
戦いをテーマにした物語で、ことに平安時代後期から室町時代にかけて完成した『平治物語』『平家物語』『太平記』などを軍記物語という。和文と漢文の要素が渾然一体となっている和漢混淆文で書かれることが多い。軍記物語で確立された和漢混淆文は中世以降の文学の文体の主流となり、近世・近代へと継承された。
検索インデックス
く
検索カテゴリー
日本語史と方言