用語名

用語詳細

接続助詞。活用語の辞書形に接続して文と文をつなぎ、以下に記す意味を表す。
(1)前で述べる条件が整えば、必ず後で述べることが起こる、という恒常条件を表す。
 ・春になると桜が咲く。
(2)「もし、仮に〜すれば」自然にそうなる、必然的にそうなる、というときの仮定条件を表す。
 ・網戸をはずすと蚊が入ってくる。
(3)「〜と〜た」の形で、前で述べることと後で述べることの両方が成立していることを表し、「〜と」で表される部分が「前件が起こったその時に」の意味で、後件の確定条件になっていることを表す。話し言葉では、「たら」のほうがよく用いられる。
 ・寝ていると、いきなりグラッと揺れた。
(4)後で述べることが起こる理由・きっかけを表す。
 ・その話を聞くと無性に悲しくなった。
(5)前で述べることと後で述べることに何も因果関係が無い場合、前で述べることが後で述べることを発見するための条件になっていることを表す。
 ・その道を真っ直ぐ行くと右側に銀行がある。
 ・よく見ると、他人の空似だった。

検索インデックス


検索カテゴリー

文法

アークアカデミー 日本語教育能力検定試験 対策講座