用語名

受け身文の認定/非ガ格名詞からガ格名詞への転換

うけみぶんのにんてい/ひがかくめいしからがかくめいしへのてんかん

用語詳細

「一郎が洋平にしかられる」のような受け身文では、受け身文と認定するに際して「動作主以外のものが主語(主格補語)になること」という構文的規定がある。つまり受け身文を考える場合は、常に能動文が先にあり、そこでの動作主以外の者(非ガ格名詞)が主語(ガ格名詞)に転換することによって受け身文が形成されるとするのである。この「主語の転換」こそが可能・自発・尊敬と受け身とが区別される第一の特徴である。

検索インデックス


検索カテゴリー

文法

アークアカデミー 日本語教育能力検定試験 対策講座