用語名

音便(おんびん)

おんびん

用語詳細

発音の便宜により生じる、音節の結合上の変化をいう。イ音便(キ・ギ・シなどの音節がイとなるもの。例「書きて」→「かいて」)、ウ音便(ク・グ・ヒ・ビ・ミ→ウ。例「よく」→「よう」)、撥音便(ニ・ビ・ミ・リ・ル→ン。例「読みて」→「よんで」)、促音便(チ・ヒ・リ→ッ。例「言ひて」→「いって」)の四種をいう。発生順は前述の順序と推定されている。

検索インデックス


検索カテゴリー

日本語史と方言

アークアカデミー 日本語教員試験 対策講座